ノーノーヘアvsケノン、家庭用脱毛器を比較してみた
今回は、『ノーノーヘアを買おうかどうか迷っているのですが、効果はありますか?』というご質問を頂いたので、早速お答えして行こうと思います。家庭用脱毛器も種類が増えていますが、その効果や脱毛方法には違いがあります。家庭用脱毛器「ノーノーヘア」の特徴や家庭用脱毛器比較をして紹介していきますね。
ノーノーヘアを使ってみようかな…
ムダ毛が多く、カミソリでの自己処理もキリがないので、ノーノーヘアを購入しようかと考えられている質問者様は、かなりの剛毛だそうです。
この家庭用脱毛器ノーノーヘアの効果も気になりますが、濃い剛毛を完全に脱毛することは可能なのかという疑問もお持ちのようです。
ムダ毛を無くして、すべすべのお肌にするには脱毛サロンだとお金はかかるし…という時に家庭用脱毛器はサロンに比べて経済的で、自分の好きな時に脱毛ができるから便利ですよね。
ですが、家庭用脱毛器を選ぶ時には多くの注意点があります。
性能、機能、追加部品、維持費など様々なことを考える必要があります。
簡単に選んでしまうと、効果も期待できずに無駄にお金を使ってしまったという結果にもなりかねません。
世間に出まわっている家庭用脱毛器には種類があります。
・毛の内部に働きかけて、生えてくる毛の量自体を少なくするタイプ
・毛を根元から抜くタイプ
・毛をカットするタイプ
目的によってさまざまです。
家庭用脱毛器の中でもとても人気なノーノーヘアは、「脱毛効果」ではなく、熱線で毛を焼き切る除毛、毛剃りシェーバーに近いと考える方がよいでしょう。
剛毛で少しでも毛の量を減らしていきたいと思う場合は、家庭用脱毛器でも目的に合った機器の購入を検討することをおすすめします。
完全に脱毛したいというのであれば、高額にはなりますが医療レーザー、脱毛サロンを選択されるのが良いかと思います。
脱毛方法の種類
脱毛と言っても、種類はたくさんあります。脱毛サロンの中で、一番主流になっているのは「フラッシュ脱毛」(光脱毛)ですね。
このフラッシュ脱毛(光脱毛)にも種類があり、IPL脱毛・SSC脱毛などサロン独自の呼び方がありますが、基本的には同じ分類の方法です。
最近では、大手サロンが導入しているハイパースキン脱毛、美容クリニックで受けられる医療レーザー脱毛なども主流です。
ちょっと昔までは、ニードル脱毛という直接毛穴に針を刺して行う脱毛方法もありましたが、今の主流な脱毛方法は痛みをほとんど感じることなく、お肌表面のダメージも考えられた嬉しい脱毛方法で行われています。
家庭用脱毛器の比較「ノーノーヘア VS ケノン」
家庭用脱毛器の中でも知名度が高い、ノーノーヘアとケノンで効果や使用感を比較してみたいと思います。
ノーノーヘアの効果などを比較してみて下さいね。
ノーノーヘア | ケノン | |
本体価格 | 29,800円 | 73,800円 |
製造国 | 台湾製 | 日本製 |
脱毛方法 | サーミコン式 | フラッシュ式 |
脱毛可能部位 | 腕・ワキ・足など | ほぼ全身可能 |
施術間隔 | 週2〜3回 | 2週間に1度程度 |
※ノーノーヘアは、顔や胸、デリケートゾーンは脱毛禁止と説明書に記載。ケノンは、IOゾーンなどは安全面から控えるように説明書に記載。
痛み 熱さ |
痛みは無し 熱線が肌に触れると火傷する |
熱が当たるので、エステ脱毛と同じ程度 |
脱毛効果 | 毛を切るだけなので、数日で伸びてくる | 生えてくる頻度が遅くなってくる |
その他 | 日焼けした肌、タトゥー、ほくろにも使用可 | 充電・バッテリーなどが不要 |
追加部品 | サーミコンチップ:2個で2,200円 バッファー:2個で2,100円 |
交換用カードリッジ:3,780円 |
部品の交換頻度 | チップ:熱線が傷んできたら交換。 バッファー:1カ月 |
200,000発 |
※部品交換頻度、回数、部品費用に関しては、シリーズによって変動します。
脱毛をしたい部位、好み、希望の価格にもよりますが、毛を焼き切るという方法のノーノーヘアと比較すると、ケノンはエステ脱毛の機能を家庭用にアレンジされている非常に高性能な機能が備わった家庭用脱毛器です。
ノーノーヘアに比べて少々お値段はしますが、脱毛・減耗効果を期待する場合は、ケノンのような家庭用脱毛器を使用することを検討してみてはいかがでしょうか。
ノーノーヘアの特徴
ノーノーヘアは、サーミコン式で熱エネルギーを発生させて熱線でムダ毛をカットする方法です。
光脱毛のように、毛根に熱を与える、細胞組織にアプローチする脱毛方法とは違います。ですから、減耗、永久脱毛の効果はありません。
ノーノーヘアはムダ毛をカットしているだけなので、カミソリやハサミで切っているのとあまり変わらないのです。公式サイトでも、毛が生えてこなくなる、毛が薄くなるなどの効果は一切記載はされていません。
定期的に使用をすれば一定期間は目立たなくなりますが、カミソリと同じですね。頻繁な自己処理から解放されることはありません。
ノーノーヘアは、TVを見ながらでも手軽に自宅で毛の処理が行えるというものです。
ノーノーヘアは、エステ脱毛、本格的な家庭用脱毛器に比べてとてもリーズナブルに購入することができます。日頃のカミソリなどでの自己処理で、カミソリ負けをしてしまったり、シェービングクリームで荒れてしまう、お風呂で処理をするのは面倒などといった方にはお部屋で気軽にムダ毛処理をできるのは便利な除毛器になります。
ですが、家庭用脱毛器を購入するなら、毛の量を減らしたり、脱毛効果を得たいという方が多いと思います。
エステでの脱毛と家庭用脱毛器の違いは
脱毛サロンでの脱毛と家庭用脱毛器での方法の違いに注目してみたいと思います。
脱毛サロンでの脱毛の大きなメリットというと、自分で行わなくてよいという楽さ。専門の施術スタッフが脱毛部位をすみずみまで脱毛を行ってくれるので、自分では処理をしにくい部位、VIO、背中といった所もしっかりと脱毛することができます。
コストがかかること、脱毛サロンに通わなくてはいけないという事がデメリットとして挙げられますが。脱毛ブームとなっている近年、施術費用も下がっていて、数か月に1回行くだけでよいので昔に比べて負担も減っています。
家庭用脱毛器は、何と言っても手軽でコスパも優れている所がメリットとしてあげられます。
脱毛器を購入してしまえば、いつでも気になった時に処理を行えて、「あっここも脱毛したい」と思った時に、サロンのように1か所に付きいくらといったコストもかからないからとってもお得です。
しかし、自己処理する訳ですから、手の届きにくい部分の処理が難しいためにムラができてしまうことがあります。家庭用脱毛器はカートリッジ式の物が多く、基本的に1,000~10,000回単位での照射を終えるとカートリッジの交換が必要になる機器もあるため、追加費用がかかることもあります。
減耗したい、目立たなくしたいなら「光脱毛式」の家庭用脱毛器を
家庭用脱毛器の中でも、エステ脱毛のように毛根にアプローチをして毛を生えにくくする機能のものがあります。
家庭用脱毛器の中でも1番知名度の高い「ケノン」は、脱毛効果のある家庭用脱毛器です。
脱毛サロンで採用されている光脱毛を、家庭用にアレンジされたもの。
効果の高さで非常に高い人気と支持を受けています。
実際に、持ちやすく軽量で細かい部分、手の届きにくい部分にも無理なく照射することができます。
さらに、1回の照射範囲が家庭用脱毛器の中でも最も広く、1度に沢山の毛量にアプローチができるという、今までの家庭用脱毛器のデメリットが改良された優秀な脱毛器なのです。
サロンで脱毛を受けるのは恥ずかしい、抵抗がある、お財布が苦しい…という多くの方がケノンに乗り換えています。本体価格で少々コストはかかりますが、コストを抑えて脱毛したいという方には自宅で効果も得られる優秀な脱毛方法であると思います。
脱毛はやっておくことに越したことはありませんし、剛毛で悩まれているなら尚更。
脱毛をするなら自分の希望に合ったものでないと効果を得ることができないので、費用や手間、効果などを比較して、自分に合った脱毛方法、脱毛器を選んでみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
脱毛が面倒だと思っているあなたが読んでおくべき失敗談
多くの女性がムダ毛の自己処理や脱毛を行っていますが、 脱毛で失敗したことありませんか? 私も何度
-
-
元ボーボー女。脱毛ブログはじめました。
元ボーボー女の脱毛ブログを見てくださりありがとうございます。 何を隠そう、私は思春期の
-
-
脇の黒ずみとブツブツ…ワキのムダ毛自己処理が原因で起きるトラブルの改善方法とは?
脇毛の処理を自己処理で行っている皆さん。 アナタの脇の皮膚、黒ずんだり、ぶつぶつになっていませんか
-
-
【脱毛のこんな時どうする?】脱毛とニキビの関係
脱毛に通っていると、コレってどうなんだろう・・・ というような分からないことや心配になることが出て
-
-
【脱毛のウソ・ホント】毛は剃ると濃くなる?NGな剃り方と正しい剃り方
「毛は剃ると濃くなる」と言われたり、聞いたことがある方も多いでしょう。 果たして毛は剃ると濃くなる
-
-
毛深いのがコンプレックス…濃いムダ毛の原因と対処法とは?
他の人よりも自分が毛深いと思い、毎日気になって処理をしてもすぐに生えて来てお肌はチクチク…。すぐにチ
-
-
自己処理しても黒いポツポツ…毛深いから気軽に足が出せない
スカートやショートパンツを履いて オシャレをもっと楽しみたいけれど、足が毛深いから楽しめない。
-
-
パイナップル豆乳ローションで脱毛はできるの?こんな方におすすめ
脱毛、除毛をするためには脱毛サロンやクリニック、家庭用脱毛器などがありますが、自分で手軽に脱毛をした
-
-
パイパンで肌トラブル!毛嚢炎ができてしまった・・・原因と対処法
VIOの脱毛が一般的になりつつありますが、 パイパンにしようとしてカミソリや電気シェーバーで自己処
-
-
【アンダーヘア自己処理】チクチク陰部の痒みの対処法
アンダーヘアの処理後の悩みで1番多く耳にするのが「陰部の痒み」です。 アンダーヘアを脱毛したのは良