毛周期って何?サロンで脱毛する前に知っておくべき毛サイクル
脱毛に関することを調べていたりすると、「毛周期」とよく聞きませんか?なんとなくイメージはわくけれど、実際にはどういったものなのでしょうか。また毛周期はみんな同じなのでしょうか。
そういった疑問をお持ちの方もいらっしゃるようなので、今回分かりやすく解説してみたいと思います。
毛周期のサイクルを理解して効率よく脱毛しましょう。
『毛周期』とは
毛周期とは、簡単に言うと身体の毛が「抜けて、生えて、伸びて、また抜ける」この一連の周期の事を言います。
・休止期 毛が抜けて生えていない状態
・成長期(初期・後期) 毛が生えてくる、伸びている状態
・退行期 毛の伸びが止まり、毛が抜ける準備に入る
サロンやメディアの情報などでなんとなく聞いたことがある方もいらっしゃると思います。
脱毛サロンで脱毛施術を行う際、肌に光を照射しますが、この光で脱毛出来るのは「成長期」の毛だけなのです。光を当てたからと言って、目に見える全ての毛が抜けるわけではなく、抜ける毛、抜けない毛が出てくるのです。
肌の表面に出ているムダ毛の割合は、全体の30%と言われています。残りは皮膚の下に眠っています。脱毛サロンで脱毛を行う際に何度も通うのは、次々に生えてくるムダ毛に繰り返し脱毛の光を当てる必要がるためなのです。
毛周期は人でも部位によってもサイクルはそれぞれ違います
毛周期は人それぞれ異なります。大体は同じと言われますが、早く伸びて抜ける人、ゆっくり伸びて抜けてを繰り返す人もいるのです。
人よって異なるだけでなく、自分のカラダの部位のなかでも腕と足、VIO、脇などの部位によっても皮膚の厚さや毛の太さや量、濃さが違うので毛周期はバラバラ。
皆さんの毛、全部が一斉に生えて、一気に抜けるわけではないですよね。部位によって異なりますが、毛周期のサイクルは短くて2ヶ月くらいの間隔で生えたり抜けたりを繰り返します。
よく、「毛周期に合わせて脱毛をしよう。」ということも耳にしますが、毛を四六時中見続けることは無いし、全身脱毛となったらそれは無理…難しい話ですよね。
効率よく脱毛するには、「決められた間隔」がポイント
毛周期に合わせて脱毛するのが難しいなら、どうしたら効率よく脱毛ができるのでしょうか。それは、最初の2、3回はそのサロンで指示された通りに間隔を守って通い続けること。
有名脱毛サロンを例にあげて言うと、ミュゼは2ヶ月に1回、キレイモでは1.5ヶ月に1回、銀座カラーは3ヶ月で提示されます。サロンで使用するマシンによってもこの期間は変わりますので、2ヶ月、1.5ヶ月など提言できませんが、大体は1.5カ月~3ヶ月の間で通う事になるでしょう。
何度かサロンに通っていくと、ムダ毛が伸びるスピードも遅くなっていきます。光脱毛の照射がしっかりと効果が出ている証拠です。
毛が成長期になるまでの期間が長くなっているということなのです。
上記でも述べたように、表面に出ている成長期後記の毛だけに作用するので、最初の数回は光を照射してもらい、1,2週間後に毛が抜けたと思っても、4週間後くらいにまた休止期から目覚めた毛が生えてきます。
「また生えてきちゃったから、効果ないよ!」とがっかりせずに
ある程度の脱毛の回数を消化し、ほとんど自己処理がいらなくなってきたなというレベルまでいけば、生えてきたら予約を取って通うスタイルでも良いでしょう。
これまで説明した通り、サロンなどでの脱毛は毛周期を考え間隔を空けて通う必要がありますから、期間も数年と長期に渡ります。
また施術前後の日焼けはNGなので、真夏の時期に無理に脱毛サロンに通うより、夏が終わった秋ぐらいから通っておくと、次の夏はキレイなお肌の状態で迎えることができます。
人気サロンでは、夏になると新規のお客さんが増えるようで、予約もなかなか取りづらくなってしまうこともありますから、予約のスケジュールなども考慮しておきたいですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
元ボーボー女。脱毛ブログはじめました。
元ボーボー女の脱毛ブログを見てくださりありがとうございます。 何を隠そう、私は思春期の
-
-
脱毛が面倒だと思っているあなたが読んでおくべき失敗談
多くの女性がムダ毛の自己処理や脱毛を行っていますが、 脱毛で失敗したことありませんか? 私も何度
-
-
自己処理しても黒いポツポツ…毛深いから気軽に足が出せない
スカートやショートパンツを履いて オシャレをもっと楽しみたいけれど、足が毛深いから楽しめない。
-
-
脱毛期間中のムダ毛の自己処理はどうしてる?肌をキレイに保つポイント
脱毛が始まってから完了するまで1年~数年かかります。 脱毛サロンの脱毛に通っている間は、もちろんあ
-
-
脇の毛穴がボツボツ・・・脇の毛穴トラブルの原因と改善方法
脇の自己処理をし続けていると、毛穴がボツボツ盛り上がってきたり、 毛穴が開いてきたり目立ってきてし
-
-
【アンダーヘア自己処理】チクチク陰部の痒みの対処法
アンダーヘアの処理後の悩みで1番多く耳にするのが「陰部の痒み」です。 アンダーヘアを脱毛したのは良
-
-
パイパンで肌トラブル!毛嚢炎ができてしまった・・・原因と対処法
VIOの脱毛が一般的になりつつありますが、 パイパンにしようとしてカミソリや電気シェーバーで自己処
-
-
アナタは大丈夫?男性は女性の○○のムダ毛でガッカリ、萎えていますよ!!
脱毛を始めようというキッカケは人それぞれですが、彼氏をガッカリさせないためなど異性の目を気にして脱毛
-
-
ノーノーヘアvsケノン、家庭用脱毛器を比較してみた
今回は、『ノーノーヘアを買おうかどうか迷っているのですが、効果はありますか?』というご質問を頂いたの
-
-
【脱毛のこんな時どうする?】脱毛とニキビの関係
脱毛に通っていると、コレってどうなんだろう・・・ というような分からないことや心配になることが出て