毛深いのがコンプレックス…濃いムダ毛の原因と対処法とは?
他の人よりも自分が毛深いと思い、毎日気になって処理をしてもすぐに生えて来てお肌はチクチク…。すぐにチクチク、ジョリジョリする毛深さでは、脱毛サロンに行くのも恥ずかしいと思ってしまいます。
男性のように毛深いのには原因があるのでしょうか。
原因を知り、改善できれば濃いムダ毛からも解放されちゃいます。
毛深い女性の悩みを解決、毛深い原因と解消法を紹介します。
濃いムダ毛の原因
濃くて太いムダ毛の原因は大きく分けると4つあります。
遺伝
まずは遺伝です。
両親や祖父母が毛深いと原因が遺伝である可能性が高いと考えられます。
毛深い原因に遺伝が関係していることは代表的な原因でもあり、
多くの方が理解されていることでしょう。
ホルモンバランスの乱れ
男性・女性を問わず人の体内には、男性ホルモン・女性ホルモンの両方が存在します。
女性の体内のホルモンは、10%が男性ホルモンなのです。
男性は女性に比べて毛が濃いですよね。
男性ホルモンの量が体毛の濃さと関係しています。
また、同じ毛でも頭髪は女性ホルモンが強く関係しています。
体毛が濃い男性ほど薄毛になりやすいのはホルモンが関係しているためです。
ホルモンバランスが乱れる原因には、食生活の乱れ、睡眠不足、喫煙、ストレスなどの生活習慣の乱れが毛深くなる原因に繋がります。
喫煙も女性ホルモンの分解するということからもバランスの乱れを引き起こすのです。
多毛症
毛深い原因には、病気である場合もあります。
多毛症の原因は、ホルモンの異常です。
原因を見るだけでは、ホルモンバランスの乱れと区別がしにくいのですが、
明らかに男性のような太く長い毛が生えるのが特徴なので、
見た目で多毛症であるかどうか判断できます。
外的刺激
外的刺激とは、
・強い日差し、紫外線
・カミソリ、毛抜きなどの自己処理によるダメ―ジ
・身体を洗う時に擦りすぎるダメージ
・洋服などによる擦れ
などが代表的な外的刺激です。
1日だけでは何も影響もないと思う刺激でも、
毎日続くと濃いムダ毛の原因に繋がるのです。
毛深い…悩み、解消するには
濃いムダ毛を解消するための方法を紹介していきます。
生活習慣を改善しよう
生活習慣の乱れを改善することで、
ホルモンバランスを崩さないようにしていきます。
規則正しい生活を送るように心がけていきましょう。
・栄養バランスの摂れた食事を心がける。
・質の良い、十分な睡眠を取ること。
・ストレスを溜めない、発散させること。
・禁煙をすること。
イソフラボンを積極的に摂取
食事では女性ホルモンを増やす食材を意識的に摂ってきましょう。
少なくなった女性ホルモンを補うために、
女性ホルモンの代わりとなる働きをするイソフラボンという成分を摂取していきます。
イソフラボンが含まれる食材は、大豆製品です。
納豆、豆腐、きな粉、味噌など大豆製品はたくさんあります。
さまざまな製品があるので、比較的食事で摂取しやすいので
毎日の食事に積極的に取り入れていきましょう。
豆乳も色々な種類がありますし、
コンビニでも手軽に購入できるので忙しい時にもおすすめです。
ムダ毛の自己処理方法を見直そう
カミソリや毛抜きでの自己処理は、
すぐにジョリジョリになってしまし、黒いボツボツも気になります。
埋没毛や炎症などといった肌トラブルのリスクも高いという問題が出てきてしまいます。
こういった状況が長く続くのは耐えられませんね。
■根本的にムダ毛を無くす
自己処理を続けてきた方は、脱毛サロンは通うのが面倒、
お金がかかるといったイメージがありますよね。
また毛深いのを見られたくない…など理由は様々です。
しかし、脱毛サロンにもメリットが多くあります。
・時間がかからない
・肌への負担が少ない
・コスパが良い
・ムダ毛の悩みを解決
自己処理は手軽にできても、頻繁に行わなければいけませんし、
脱毛効果は低く、肌トラブルのリスクも高い非効率な処理方法なのです。
剛毛なのを見られたくないという方もいらっしゃいますが、
恥ずかしいことではありません。
ムダ毛の悩みを解消するためにも脱毛サロンやクリニックがあるのですからね!
脱毛サロンで毛の悩みを根本から改善する方法もおすすめです。
濃いムダ毛を薄くする方法はある?
ムダ毛を薄くする方法は、脱毛と抑毛ローションです。
抑毛ローションとは、パイナップル豆乳ローション。
豆乳はイソフラボンの力で抑毛効果があるのです。
豆乳ローションは太い毛には大きな効果が期待できませんが、
脱毛後、ムダ毛の処理後のケアとして使用し、
スキンケアをしながら抑毛効果を得ていくという感じで使用することができます。
結局濃い毛には脱毛サロンなどに通うしかないのか…と考えてしまいます。
脱毛と聞くと費用もかかりそう。
…そんなことはありません。
脱毛サロンも最近ではかなりお安くなってきています。
自分に合った脱毛方法を選べば出費を抑えて脱毛することができます。
手軽な脱毛ワックスには脱毛効果は無いので注意。
費用がかからず脱毛出来る方法として脱毛ワックスがありますが、
脱毛効果はありません。
脱毛と名前にありますが、専用のワックスを気になる部分に塗って固め、
一気に剥がして毛を根元から抜くという方法です。
毛が生えてくるスピードはシェービングした時よりも遅いですが、
痛みがあり、肌へのダメージも大きいのでおすすめ出来ません。
家庭用脱毛器はおすすめですね。
一度購入すれば、好きな時に自宅で脱毛を行うことができます。
全身に使用することができるものが多いのも嬉しいポイントです。
おすすめの家庭用脱毛器は「ケノン」です。
こちらの記事を参考にしてみてください。
脱毛サロンのおすすめ、比較はこちらを参考にしてみてください。
ムダ毛が濃い原因は人それぞれ異なりますが、
今すぐ何とか脱毛したいと思った場合でも
少しずつ毛を薄くしていく必要があります。
ムダ毛の処理方法を見直しながら、生活習慣の改善、食事での栄養摂取
などからのアプローチもしていき、毛深い悩みを改善していきましょう。
関連記事
-
-
脇の黒ずみとブツブツ…ワキのムダ毛自己処理が原因で起きるトラブルの改善方法とは?
脇毛の処理を自己処理で行っている皆さん。 アナタの脇の皮膚、黒ずんだり、ぶつぶつになっていませんか
-
-
ノーノーヘアvsケノン、家庭用脱毛器を比較してみた
今回は、『ノーノーヘアを買おうかどうか迷っているのですが、効果はありますか?』というご質問を頂いたの
-
-
埋没毛の原因はムダ毛の自己処理に!意外と知らない脱毛するときの注意点
自己処理で脱毛していてある日、皮膚の下に埋もれた毛を発見してヒヤッ!としたことはありませんか? 実
-
-
自己処理しても黒いポツポツ…毛深いから気軽に足が出せない
スカートやショートパンツを履いて オシャレをもっと楽しみたいけれど、足が毛深いから楽しめない。
-
-
元ボーボー女。脱毛ブログはじめました。
元ボーボー女の脱毛ブログを見てくださりありがとうございます。 何を隠そう、私は思春期の
-
-
パイナップル豆乳ローションで脱毛はできるの?こんな方におすすめ
脱毛、除毛をするためには脱毛サロンやクリニック、家庭用脱毛器などがありますが、自分で手軽に脱毛をした
-
-
【アンダーヘア自己処理】チクチク陰部の痒みの対処法
アンダーヘアの処理後の悩みで1番多く耳にするのが「陰部の痒み」です。 アンダーヘアを脱毛したのは良
-
-
【脱毛のウソ・ホント】毛は剃ると濃くなる?NGな剃り方と正しい剃り方
「毛は剃ると濃くなる」と言われたり、聞いたことがある方も多いでしょう。 果たして毛は剃ると濃くなる
-
-
アナタは大丈夫?男性は女性の○○のムダ毛でガッカリ、萎えていますよ!!
脱毛を始めようというキッカケは人それぞれですが、彼氏をガッカリさせないためなど異性の目を気にして脱毛
-
-
脱毛が面倒だと思っているあなたが読んでおくべき失敗談
多くの女性がムダ毛の自己処理や脱毛を行っていますが、 脱毛で失敗したことありませんか? 私も何度